業績評価の受け止め方: エグゼクティブコーチからのヒント4選

コーチング職場のポジティブメンタルヘルス
Team Intellect
Feb 15, 2024

Get the mental health support your company needs

Written By

Team Intellect

目次

何年目の従業員であっても、業績評価(パフォーマンス・レビュー)で上司からフィードバックを受ける時は緊張します。業績評価のフィードバックは、企業にとっては従業員と組織との連携を図るためのものであり、従業員にとっては、自分の働き方を向上させ、キャリアアップの機会をつかむための手段となります。

とはいえ、耳の痛くなるようなフィードバックを受け入れることは簡単ではありません。Intellectのエグゼクティブ・コーチであるRobyn Camは、フィードバックの準備と受け止め方、そして適切な反応に関する4つのヒントを紹介しています。

フィードバックを受け入れるために

フィードバックを素直に受け入れるには、自分の考えや行動について、ある程度まで省みる必要があります。「自分のミスや限界を振り返り、そこからどう成長するかを考え、意識することが重要です」とRobynは言い、その結果を上司と共有することを勧めています。

「フィードバックを受けている時、自分にとって予想外だったり、期待外れだと感じたりするかもしれません。しかし、前もって心の準備ができていれば、それを自分の行動の結果であると捉えられます。むしろ、そういったフィードバックを受けることを想定し、それを面談でも伝えるぐらいの方が、はるかに頼もしい印象を与えられます」と、Robynは付け加えます。

とはいえ、何から始めればいいのか、すぐにはわかりませんよね。Robynは、自分を見つめ直すために、次のテンプレートを確認してほしいと言います。

これらは、自分自身の反省をする際、押さえておきたい質問のサンプルです。

自分だけで振り返りをする時は、あくまでも正確でわかりやすく、課題と成果の両方について考えましょう。会議室に入る前に、少し気持ちを落ち着かせたり、目の前の仕事から一旦離れたりすることも効果的です。ストレスを感じたままフィードバックが始まると、物事をより過剰に受け取ってしまう可能性があるとRobynは言います。

そうならないために、あらかじめ評価面談の準備をしておき、良い精神状態で臨むことが重要なのです。

わかりやすい質問をする

受け取ったフィードバックに疑問を持つのは当然ですが、どうすればそれを身構えることなく、はっきりと伝えることができるのでしょうか。まずは、好奇心を持って上司のフィードバックを受け入れましょう。

そしてフィードバックを受けたら、自由に質問してください。たとえば、上司から「プレゼンの時に早口になっている」と言われた場合、「同僚にはプレゼンの内容が伝わっている」と思い、納得できないかもしれません。しかし、上司が言っているのは、見込み客との営業のことであったり、自分が電話で話す時に緊張していたりすることかもしれません。

無意識下にある行動の理由がわかると、次のステップのために、新しい目標を設定できます。「そのフィードバックは、もはや批判的なものではなく、より力強く、より戦略的なものとなり、あなたがより成功するためのヒントとなるのです」とRobynは言います。

評価の際に、より多くの情報を得るために使える質問の聞き方をいくつか紹介します。

  • あいまいな言葉について、その意味や定義を聞く
  • 指摘された状態は、どんな時に起こりやすいかを聞く
  • 現在も、その状態が続いているか聞く
  • 改善点に対し、他に具体例がないか聞く

もし、気持ちが高ぶってしまったり、集中できなかったりする場合は、セッションを中断してもかまいません。「セッション中は常に注意を怠らず、すべてを受け入れ、必要な情報をすべて吸収します。そして、次の目標に向けて動き出せるようにしなくてはなりません。そのため、集中力を維持することが難しければ、セッションを中断すべきです」とRobynは言います。

セッションを一時中断する際に使える文例をいくつか紹介します。

  • もらった意見を考える時間が欲しいことを伝える
  • 後日、続きを実施したいことを伝える

冷静にフィードバック内容を吟味する

フィードバックを受けると、不快感を覚える人がいるかもしれません。そのような場合は、一歩引いて考えてみてください。「すぐに反抗的な態度を取らないようにしましょう」とRobynは言います。「なぜなら、そのフィードバックはあなたが学び、成長するためのものだからです。あなたが職場やキャリアにおいて、より成功する方法のヒントが与えられているのです」

また、上司からのフィードバックは、多くの場合、他の同僚からも確認を取っていることを覚えておくことが重要です。最終的に、これらのフィードバックを読み解き、将来の成長のために何を取り入れるかは、あなた次第なのです。

自分の心に素直になる

フィードバックの面談では、感情が高ぶることも良くあります。それは誰にとっても普通のことだと、Robynは言います。そんな時は、その気持ちを素直に見つめ、必要であればサポートを求めることが大切です。

Robynによると、業績評価以外でも頻繁に上司へフィードバックを求めていれば、ネガティブな心の反応が和らいでいくということです。日常的に上司からフィードバックを受けると、自分に何を期待されているかがわかるため、業績評価の時期も恐れることはないでしょう。

業績評価からキャリアを伸ばしていく

フィードバックをまだ不安に感じ、もう少しアドバイスが欲しいという方は、Intellectのコーチがお役に立てると思います。Intellectのコーチは、仕事だけでなく、プライベートや人間関係のニーズについても24時間体制でサポートします。利用者は、すぐにコーチとのビデオ面談の予約を取ることができ、チャットでリアルタイムのサポートも受けられます。デモはこちら

About Author

Team Intellect

社員が元気な会社は、幸せな会社

多くの社員がメンタルヘルスの課題を抱える現代。
それを放置すると、生産性の低下・バーンアウト・離職などの問題に発展します。
Intellectはそれらの問題を事前に防ぎ、組織全体のウェルビイーングのサポートをします。